知ってた?グレープフルーツにも旬がある!

スポンサーリンク
フルーツ

一年中出回ってるグレープフルーツですが、

美味しい旬の時期があるって知っていますか?

果物や野菜は旬の時期にい食べると美味しくて栄養も豊富です。

今回は意外と知られていないフルーツの話です。

スポンサーリンク

グレープフルーツの旬

11月から5月にお店に並ぶフロリダ産が旬のグレープフルーツです。

 

フロリダと言えばアメリカのセレブの別荘があるリゾート地でとても温暖な気候です。

刑事ドラマのマイアミバイスもフロリダが舞台でした。

 

みかんやオレンジなどの柑橘類は温暖な気候を好みます。

アメリカ産のグレープフルーツの産地はカリフォルニア産もありますが味は全然違います。

 

フロリダ産のグレープフルーツは、皮が薄くて果汁がたっぷりで酸味が少なく糖度が高くておいしいです。

 

フロリダ産のグレープルーツが終了すると出回るのが、カリフォルニア産のグレープフルーツです。

 

フロリダ産と比べると皮が厚く、酸味もあって味は落ちます。

個人的には、グレープフルーツはフロリダ産意外は食べなくてよいです。

 

お店でグレープフルーツの試食販売を出してるのは、フロリダ産の出回る時期だけです。

 

カリフォルニア産で試食を出しても味をアピールできないからです。

 

それでも必要な方はいるようで品ぞろえで並べています。

健康のために食べられる方やお供えにするのかと思います。

 

グレープフルーツの選び方

  • 皮が薄くハリとツヤがある。
  • 丸みがあってずっしりと重い。
  • へこみがない。

 

フロリダ産のグレープフルーツは、皮にそばかすのような黒い点があったりして見た目が悪いものもありますが、味には関係ありません。

 

カリフォルニア産は見た目はきれいですが味は落ちます。

出回る時期が重なってるときは、フロリダ産がおすすめです。

白と赤はどちらが美味しい?

甘みが強いのは赤いグレープフルーツです。

フロリダ産は皮の色だけでは区別ができないものもあります。

 

赤の方が、ひと箱あたりの値段が高い場合が多いのですが、ほとんどのお店では同じ値段で出してることが多いようです。

 

カリフォルニア産のグレープフルーツにかわると皮も厚くて。赤と白の色の違いがはっきりわかります。

 

カリフォルニア産が出回る5月~10月を過ぎると、南アフリカ産に切り替わります。

味はフロリダ産におよびません。

保存方法は?

乾燥しないようにビニールの袋に入れて野菜室に保存すると長持ちします。

冷凍して保存するには?

  • 皮をむいて薄皮をとる。
  • ステンレスのバットラップを敷く。
  • 間を離して並べて冷凍。
  • 完全に凍ったら、フリーザバッグに入れて冷凍。

保存の目安は2~3週間です。

最後まで読んで頂いてありがとうございます。

他のページにも野菜と果物のお役立ち情報を紹介しています。

参考にして頂けたら嬉しいです。

 

PS

カットフルーツにボリュームをつけるためにグレープフルーツを入れいてました。

フロリダ産以外のときは美味しくなかったと思います。買ったお客さんすみませんでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました